知力(?)2004/12/17 22:46

英国BBCで土曜日にTest the Nationという年末番組を放送するらしい。...あれ、妙に聞き覚えのある番組名だなと思ったら、日本でも確か最近やってませんか。自分自身はCMを見たことがある程度だけど確かに同じ番組名。んー、そんなにアイディアが尽きてるんですかね日本のTV局。しかしCMでちょこっと出てくる問題を見る限り日本版は知能テストに近いもののようだったが、上の頁でウォーミングアップ・テストを受けてみたらBBCの方は思いっきり一年間の国内ニュース関連の問題らしい。制限時間付きで20問の質問が出てくるのだが、「ヴィヴィアン・ウェストウッド(Vivian Westwood、英国のファッションデザイナー)が『彼のセンスはひどい』と評したのは誰?1. ロビー・ウィリアムス(Robbie Williams) 2. チャールズ皇太子...」 ...知りません。  「英国民xx万人が試合結果にがっかりした選手は? 1. ティム・ヘンマン(Tim Henman、テニス選手) 2. デヴィッド・ベッカム...」  さあ...  「ブライアン・フェリー(Bryan Ferry)の息子が国会に姿を現したのはなぜ? 1. 補欠選挙で当選した 2. 『ガーディアン』紙(The Guardian)のレポーターとして...」   知りませんて!ブライアン好きだけど息子のニュースまでチェックしてませんよ!英国に住んで毎朝モーニング・ショウをチェックするか『Hello!』でも定期購読してないとそんなニュースまで聞きませんて。しかし結果はなぜか8問正解で「なかなかいいけどもっとニュースを追い掛けないとね!」と言われた。とにかくほとんど分からないので「正解がこの人だったら面白そうだ」という人にチェックしまくっていたのだが、せめてどれが当たってたのかくらい教えて下さい。本放送はネットでは見られないのかな。←見たいらしい

...あ、今もう一度番組頁を見たらIQテストや他の部門もあるらしい。Relationship Testって何ですか。しかし有名人ゴシップテストだけだとしてもそれはそれである意味英国らしいかも、と思ったのはちょっと秘密。

今日は(一部で)噂のエシレバターを買いに行こうと思っていたのだが結局出かけなかったので、まだ少し残っていたよつばバターで鮭のムニエルを作ることにした。初めに裏表軽くバターで焼いてあとはオーヴンに任せ、残ったバターで頂き物の椎茸の小さいのを2個と使いかけていたマイタケを炒めてゆずぽんをちょこっとたらしたら幸せの味に。ムニエルにレモンとディルのソースをかけよう、とレモン汁とマヨネーズ少々と牛乳少々、固まるだろうなと思ったらやっぱり固まった(そりゃそうだ)。全て出来上がってから鮭に小麦粉をはたいていなかったことに気付いたけど、まあおいしかったので(以下略)。 え、それはムニエルじゃない? というわけでソースがもったりしてます。