FlavourShaker ― 2007/03/22 23:59
![]() | 昼食は大抵麺類かパスタ。成城石井で半額になっていた(つまり翌日が消費期限ってことです)3色ストラッシオーニというパスタがいつの間にか買物籠に入っていたのはなぜかしら。クリームやチーズのこってりしたソースに合う、と書いてあったので、牛乳とサワークリームに乾燥もののポルチーニ茸入りパスタソースを少し入れてみた。おいしかったけどポルチーニの味が全体を支配してしまったかも。そしてやはりもう少し濃いソースにした方が良かったかも。お腹空いてたので色々手の込んだことをする余裕がなかったのです。具は菜の花と赤パプリカ...昨日の記事のサラダと同じなんだね。 |
ステンレスのボウルを買おうか琺瑯にしようか迷いながら東急ハンズの食器売場をうろうろしていたら、どこからか妙に聞き覚えのある声が。英語なので外国製品の販売促進ビデオだろうとは思ったが、この声はもしや、と思ったらやっぱりジェイミー・オリヴァー(Jamie Oliver)君でした。...第一声で誰か分かるほどジェイミー君が好きだったのか自分。彼が活躍し始めたのは最近だし、たまに日本のTV番組で紹介される時は大抵吹替えになってるし、そんなに彼自身の声って聞いたことなかった気がするけど。でも特徴ある喋り方と言えばそうかな。アクセントもそうだけど、喋るのと作るのと一遍にざかざかやるところとか。このビデオでもざっかざかやってました。声の主を確認しただけであまり見なかったけど、ドレッシングボトルかなにかのようなFlavour Shakerとかいうものを宣伝...あ、あったあったこれですな。"My Flavour Shaker"てことはジェイミー君が発明したのか。製品サイトによるとそうらしいです。混ぜるだけじゃなくて砕いたりピューレにしたりもできるらしい。 面白そうじゃないか。ビデオで何喋ってるかほとんど聞いてなかったよごめんよジェレミー。でもソースやドレッシングはしょっちゅう作るし、材料を砕けるのはいいかも。買うかどうかはともかく、今度東急ハンズでよく見てこよう。 いや、一応TVの前まで行ったんだから目の前に商品もあったはずだけど、全然憶えてないんですよ。ボウルのことしか考えてなかったらしい。ボウルも結局まだ買ってないんだけど。
最近のコメント