流星群 ― 2007/12/15 23:59
![]() |
昨日の夕焼け。丁度外に出たら見事に空が染まっていて、三日月も綺麗...だったのだがかなり慎重に撮ってもやっぱりぶれるなあ。3脚で固定でもしないとダメなのかも。フラッシュを焚かずに撮ってもやや明るめに写るようなので、実際はもう少し深い色に焼けてゐる。 |
先日の記事で書いた双子座流星群、どうもピークよりも比較的早い時間(夜10時頃?)に結構流れていた模様。自分も確か11時頃くらいから時々部屋のヴェランダや玄関側の廊下に出たりして様子を見ていたのだが、早い時間はちょっと薄雲がかかっていて怪しげな状態だった。しかし夜半過ぎてから晴れてきて、2時台に廊下側(東の空方面)で15-20分位見ていたら約3個観測。なぜ「約」かというと最初の1つは視界の片隅で「ありゃ、今確か流れたね」て感じだったので。次はちょっと場所を移動して非常階段側の南方面を見に行き、やっぱり明る過ぎて見えないやーと元の廊下に戻ってきたら丁度目の前を明るいのがぼわっと落下。火球というやつですかね。同じ場所でしばらく待っていたら今度は典型的(?)なのが綺麗にすーっと一つ。その後も何度か見に出たけど結局確認できたのは東の空のこの3つだけだった。双子座は西にあったのだが、西方面(ヴェランダ側)は薄雲が多かったしこっちに向かって流れたとしても放射線が短いからあまり目立たないのもあるのかも。まあここ数年流星群を観測してもなかなか自分で流星を確認できなかったので、今回は3つも見られてちょっと嬉しゅうございました。
話は全く変わりますが、最近TVの映画予告CMを何度か見て「何だそれは」と思ったもの。
木曜洋画劇場予告:「巨大なツイスターとハリケーンがシカゴで合体!『カテゴリー6』」
近日劇場公開?らしいTV予告:『エイリアンVS.プレデター2』
...そんな合体は嫌だ。
一緒にすりゃいいってもんじゃないだろうと。しかもエイリアンvs.プレデター2作目かい。嫌過ぎる。
最近のコメント