shopping day2011/05/04 23:58

叔父個展→自分の仕事も一段落したので、引越し前の地元へ色々買物に。ずっと箒とちり取りを買いたかったのだが、色々見た末にこれを購入。クラシックな和風箒もいいなぁと思ったけど、見えるところに出しておいても掃除用具ぽくないのがいいかなと。厚みがないので家具の隙間等も掃けそうだし。久し振りに富沢商店で実家に頼まれたものを買った後、小腹が減ったのでこれも久し振りに以前よく行っていた和菓子屋さんカフェで京風鯛茶漬け。   桜のパフェとか色々気になったんですけどね。やっぱり一人で行くとうどんとかお茶漬けを食べてしまうという。最後に小田急の地下でなぜかヨックモックのシガールをひと缶買って(実家の父が食べたいらしい)帰途に着く。

しかし荷物が重かった。何が重いって富沢商店で買った粉糖とアーモンドプードルですよ。母に頼まれたのが「アーモンドプードルを大きな袋で一つ、粉糖も大袋3つくらい」   何なのそのプロの人みたいな注文量...とは思ったが、しょっちゅう人に送ったり近所で何かあるとホールのケーキやらマドレーヌやら大量に作っている家なので、まあ面倒だから沢山買っておきたいのか...とそのまま了承し、とりあえず試しに違う種類の粉糖2袋(コーンスターチ入りのを1kg、粉末水飴入りのを400g。他にも色々荷物があったしこの時点でかなり重いのでさすがに3袋は勘弁して...てことで)とアーモンドプードル500g。重いよ腕が痛いよと思いつつ帰宅し、夜になって電話で母に買物内容を話すと母吃驚。母「1kg!?何でそんなに!」   いや大袋って言うから。  母「だって普通は100gでしょ?それじゃ少ないから大きいのって言ったんだけど」   あれか、普通のスーパーマーケットの「製菓材料」セクションにあるお上品な量の粉糖とかアーモンドプードルが基準か!!   富沢商店の常連には大袋と言ったら1kgなんですよ。小麦粉だったら更に大きい。重いよ重いよ言いながら帰ってきたわたしは一体。  何となく腕にほんのり筋肉痛が来ているような気配がするのは気のせいですか。


陽が落ちてから撮ったので暗くて失礼。左から花(ヒメロカリスというらしい)、紫玉葱、花梨。



間違い探し...て程じゃないですが。ヒメロカリスの絵で一枚目の写真との位置関係をお分かり頂けましょうか。左の二枚は花梨、玉葱。こっちの玉葱は芽だけじゃなくて根もえらいこと育ってます。水がないのによく伸びるな。いやその分玉葱本体がすかすかになってるんだろうけど。




正統派(?)な感じの南瓜絵。ギャラリーのお馴染みさんな方がお買い上げ下さいました。