梅雨明け...? ― 2004/07/14 21:49
梅雨って結局来ていたのだろうか。梅雨前線があったからには来ていたのだろうが何だか分からないうちに終わってしまった。その分夏の終わりは早く涼しくなったり...はしないのかな。暑いのは苦手とは言え夏がそれなりに暑くないと夏じゃないだろう、と不満に思う方なのだが、それでも湿度はできるだけ低い方が嬉しいなぁ(わがまま)。アップル・エキサイトの天気予報、昨日の地元スポット予報の寝苦しさはまた「耐えられない」マークだったが、最初からエアコン(除湿)をかけ通しだったので耐えられた...今月の電気代が耐えられなくなったらどうしよう。
先日買物に出たら、近くで改装していた建物がモスバーガーになることが判明。もう少し離れた場所にもあるのだが普段通る必要のない道だし、建っている場所の周囲には極彩色の看板でぎゃるが沢山いる(らしい)店が乱立し携帯電話を持ったお兄さん方がうろうろしていたりして、外出から夜遅く戻ってモスバーガーで夕食を買っていこうかな、と思ってもなかなか行き辛い雰囲気だったので(それでも食欲が勝つので行くが)、こんなに近くにできるのは嬉しい。しかし嬉しさのあまり必要もないのに何度も買ってしまいそうなのがちょっと危ない。他のファースト・フード店はほとんど行かないがモスバーガーはうっかりすると週に一回くらい行ってしまいそうだ。これから楽しみな分誘惑も増えそうな予感。
新しい店に喜んでいると、いつの間にか退店が決まっていてがっかりな店もある。先日デパート内に入っている旅行用品店に行ったら、閉店セール中だった。鞄類や旅行に使える小物などがこまめに安くなっていて結構重宝していたのに残念だ。と言いつつ10%引きになっていたショルダーバッグを買ってきてちょっと嬉しかったり。今日また行ったら更に店内20-30%引きになっていたが、先日買ったものとどちらにしようか迷ったバッグは既になくなっていたので早めに買ってよかったのかも...と思うことにしよう。しかしここ数年、通り沿いの店でも大型店内のテナントでも凄い勢いで入れ替わっている気がする。数日振りに買物に出たりするとこの間まであった店がいきなり影も形もなくなって更地になっていたりするのもしょっちゅうだ。マンションも次々と建っているし、うちの地元は少なくとも建設業界はえらく景気がいい、ような気がするが...そうなのかな。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。