青蛙観察日記 ― 2010/09/05 23:06
実家にいた間、毎日のように青蛙さんを観察しておりました。実際同じ固体かどうかは分からないのだが、最初は意識していなかったのになんだか毎日のように遭遇したので面白がって写真を撮ってみた。
ここまで追って(?)自分は帰ってきちゃったわけだけど、1,2日後母と電話していて聞いた衝撃の事実。蛙蛙と騒いでいたのはほぼわたしだけだったので家族は皆大して気にしちゃいなかったのだが、母「そうそう、蛙が家の中にいたとか言ってたじゃない?」...いや家の中にはいませんよ。窓付近にいただけで。母「そうなの?でも今日発見したよ。家の中で干涸びてた」 !!! ...同じ蛙なんだろうか。違うといいなあ。何となく。しかしもし同じだとして、あれほど炎天下で一日日光浴してても元気だったのになぜ家の中で干涸びて発見されるのか...謎の多い蛙であったよ。
![]() |
まず一日目は家の前で南瓜の葉の上に発見。雨だったので蛙としては嬉しかろう、と思うけど顔だけ見るとなんか凄く嫌そう。 |
![]() |
次の日の夜、茶の間の窓を開けたら母が育てているミニトマト用の支柱というか木枠の上に今晩は。光の加減で激しくぶれた写真しか撮れずに失礼。あーなるほど、茶の間の窓際なら夜は虫が沢山集まってきて食事にも困らないだろうなと納得。 |
![]() |
更に次の日、今度は食堂(茶の間の隣)の窓に這ってるゴーヤの葉の上に発見。写真は葉の裏から見た青蛙さんの影。ミニトマトとゴーヤは並んで植えてあるので、蔓を伝って移動したと思われる。この日は一日ここで日光浴しておられた。暑くないのか蛙。 |
![]() |
そして次の日、ゴーヤ周辺にもいなくなったのう...と思っていたら、家の裏庭から食堂の窓の近くに行ってみたところ窓下に放置されていたバラの鉢植えの金属枠の上に発見。 |
ここまで追って(?)自分は帰ってきちゃったわけだけど、1,2日後母と電話していて聞いた衝撃の事実。蛙蛙と騒いでいたのはほぼわたしだけだったので家族は皆大して気にしちゃいなかったのだが、母「そうそう、蛙が家の中にいたとか言ってたじゃない?」...いや家の中にはいませんよ。窓付近にいただけで。母「そうなの?でも今日発見したよ。家の中で干涸びてた」 !!! ...同じ蛙なんだろうか。違うといいなあ。何となく。しかしもし同じだとして、あれほど炎天下で一日日光浴してても元気だったのになぜ家の中で干涸びて発見されるのか...謎の多い蛙であったよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。