引き蘢っている間に2007/02/01 23:57

もう2月じゃないですか。こりゃ参ったね。籠りつつも色々...いやそんなに色々してないような。歯医者さんで前歯と奥歯二本まとめてがしゅがしゅ削られてしばらく歯がうまく噛めなかった(いじられると少し動く?)くらいか。神経を二本抜ーかーれーたー。虫歯って深く秘かに進行しているものなのだな。


そんな間にも、先週のうちにひっっっさし振りにリンク頁にお勧めリンクを数件追加しました。時々ここでも参照させて頂いている『イヤげリウム』さんと『ひつじnews』さん+ドイツのひつじ関連サイト2件、それからブログサイトの『アンモナイト(Ammonite)』さん。なんか我ながらとても同じサイトのリンク頁にあるとは思えないような多様振りですが、いずれも見応えたっぷりですよ〜。特にみらさんのAmmoniteは、以前ひっそり拝見していた旧サイトを閉じられた時に移転先が分からずがっかりしていたところ、しばらく前に偶然再会できたので嬉しくてリンクさせて頂きました。素晴らしきかなぐーぐる検索。

で、そのみらさんのサイトで先日取り上げられていた記事でおおーと思ったのが、映画Harry Potterシリーズで主演のダニエル・ラドクリフ(Daniel Radcliffe)があらあらまあまあ舞台ですんごい役を演じちゃうんですってよ奥様!て話題。舞台の話題には疎いので(というか今や映画も何やってるかほとんど知らないけど)このエクウス(Equus)というのも題名くらいは聞いたことあるかなあって程度だと思うのだが、ピーター・シェーファー(Peter Shaffer)作で初演は30年以上前だとかで、日本でも劇団四季が上演しているらしいので舞台好きな方はご存じかも。何と言うか舞台上で思いっきりこうばーんといっちゃうらしいのだが、30年前にもそのままやったのか。そりゃ凄い。(←感心するところが違うのでは)ダニエル君はそのばーんといっちゃう主役の17歳ということで、英国では色んな意味で話題になっている模様。精神科医役でベテランのリチャード・グリフィス(Richard Griffiths)が共演。はりぽた的(?)にはその辺りも面白いかも(←ヴァーノンおじさんですよ)。ロンドンのウェスト・エンドで今月末から上演だそうな。いいなあ面白そう。

で、これもみらさんのブログにリンクされていた頁だけどもデイリー・メイルのサイトに載っているEquusの記事&公式写真。上の舞台の公式頁のPics頁にも載ってるけどこちらの方がどーんと大きい。背後にお子さんがいらっしゃる方はご注意下さいまし。綺麗な写真だけどばーんといっちゃってるので(今の子供はこれくらいなんてことないか)。上に書いたように英国内では「色んな意味で」話題になっているらしいのだが、ここの記事についている一般のコメントよると「ダニエルを尊敬しているうちの子供に見せられないようなものに出してくれるな」とかいう親がいるらしい。...それ何か違うだろうと。ダニエル君は俳優であって「職業:はりぽた」じゃないわけだし。勿論他のコメントではまともなものが大半だけども、どこの国にも変なオトナはいるものですな。制作側は舞台の観客の年齢制限等をするつもりはないらしい。ちなみにコメントの中にハグリッドからのメッセージが紛れ込んでるのに笑ったんですが。ダニエル君、この舞台ははりぽたの5作目と6作目の撮影の合間の上演らしいけど頑張るなあ。この舞台の「体作り(?)」のためにジムに通って鍛えたりもしたらしい。頑張れ17歳。そして自分は映画公開の前に早いとこ原作を読まねば。前作まででずーーーっと止まってるわけですよ。...あれ、本は買ってあったっけ。←もうダメかもしれん。


2月になったので旧日記スペースのサーヴィスが終了。このブログに本当に完全移行になったわけだけど、これまでoffにしておいたトラックバック機能をどうしようか考え中。トラックバックスパムとかに悩まされている他のサイトさんを見ているとどうかなーとも思うけど、今のところコメントスパムは来ていないし、上のように他のブログサイトさんの記事を参照させたい場合は使える方がやりやすいだろうし(多分)。しかしブログの使い方自体まだよく分かっていないので、少し検討します。

そしてサイト用旧フリーメイルのサーヴィスも昨日で終了。当分はSPAMに悩まされずに済みそうです。もし旧アドレス(leanne@plum...)をアドレス帳等に登録なさっている方は今後はこのアドレスでは届かなくなるので、メイルを下さる場合は新しいアドレスでお願いします。新アドレスはメイル頁か掲示板の一番下にあります。

ネットで見た蕪と豚肉のミルクスープを多少アレンジして、材料は野菜だけで牛乳にサワークリームを足してみた。しばらく前に店でサワークリームのチューブ入りを見つけて以来便利なので常備している。結構煮込んだのでスープと言うよりシチュー状態になったけどいい味になりました。