うさぎ接近中 ― 2007/08/02 23:58
![]() | 今日の夕方の空はこんな感じ。青空に薄い白雲の夏っぽい空...の下の方をなんかアヤシゲな雲集団が右から左へぶんぶん過ぎて行く。昨日も風は強かったけど、今日のこれは台風「ウサギ」の影響なんだろか。南の方ではまた色々と被害が出ているようですね。 |
脚のむくみが引きませぬ。夕べ蒸し暑くてよく眠れなかったせいもあるのだろうか。朝は寝坊しようと思ったのに飛行機の爆音(べー軍基地の)で起こされたし。窓を閉めて冷房を入れればいいんだろうけども。夕方買物に出た時にサンダルを履くのにちょっと苦労しました。足首のストラップを引っ掛けるのがね...なかなかね...(涙)春に買ってまだ冷蔵庫に入ってるLUSHのマジックマッスルを使ってみようかのう。...マジックマッスルと「愛称バッチリ」らしい「炎のランナー」、名前に惹かれて今思わず見てしまった。...国旗付き?各国代表になったつもりで頑張れ!てことでしょうか。BGMは勿論アレ↓。相変わらず凄いセンスだLUSHの商品名。使い方(How to use)の「3. 楽しい泡風呂の出来上がり。」て説明もなんかこう。
参考:「アレ」> Vangelis "Chariots of Fire" (YouTube)
さあ皆さんご一緒に ゴールを目指して走れ! その前にマジックマッスルでむくみを取ってきます。
![]() | 実家からの荷物に入っていた地元のお菓子。頂き物らしいが家族は食べたことがあったのでうちに回ってきた模様。地元と言っても実家のある地域からは車で1時間半くらいの(実家の地元と比べるとかなり)大きな町で、わたしが高校時代3年間下宿生活をしていた場所でもある。 |
![]() |
中身はチーズとチョコレートのスフレ。冷やして食べたらおいしい〜。ここのお店は昔から(少なくともわたしの高校時代から)和菓子も洋菓子も作っていて、どのお菓子も洒落ていておいしいのです。当時下宿していた辺りからは店舗が遠かったので、自分で買いに行ったことはあまりないけど。会津土産としてはあまり月並み過ぎなくていいかも、と思うのでお店サイトをリンクしておきます。 → お菓子の蔵 太郎庵 |
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。