冬の野菜2006/12/19 23:55

この季節になると、他の野菜より多少値は張っても買わずにいられないのが芽キャベツ。英語ではBrussels sprout。なぜブリュッセルなのか(ベルギーが原産地?)由来は知らないけどとりあえずこの冬もおいしく頂きます。


...検索したら、やっぱりベルギーが原産、と言うかブリュッセルで改良されて今の形になった模様。→全農の説明頁 ケールの仲間だそうな。同じ全農のレシピ頁の「チーズ巻き」がおいしそう!簡単!何を巻いてるのか不明だけど気にしない!←もしかして「チーズ撒き」だったりして。お酒が飲めたら白ワインかなんかでぱくぱくいけちゃいそう。飲めなくてもいけるけど。今度作ろう。しかしどうでもいいけど上の頁のファイル名、「mekya」ってあなた。なんかカワイイじゃないか。めきゃ。


新兵器カーボンヒーター、今日あたりは活躍して下さいましたよ。机の下に入れたらなかなか良い。色々置いてあって狭いのでちょっと脚に近くて熱かったりするけど、ごちゃっとした場所でも正面部分しか熱くならないので直接べったりくっつきでもしない限り危なくない感じ。近いせいかも知れないがいまだにLow(150W)で充分。本当は今日は寒くなると言うからフル稼動状態でどれだけ幸せか試したかったんだけど、そこまで寒くないのに300Wにしても電気代がですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック