田舎生活報告 ― 2009/09/20 23:58
![]() |
帰省中の昼ごはん。どう見てもピザだけど実はナン用の生地をひたすら薄く薄く伸ばして具を乗せたもの。や、できてしまえばピザなんですけどね。これはナンだけど最近地元のスーパーマーケット(と言っても車で一時間)で見つけたクリスピー・ピザの生地が母はお気に入りらしく、うちで食べる分だけでなく近所の家にせっせとお裾分けしていた。わたし自身もディープ・パン(ふかふか厚めの生地)よりクリスピーが好きなのだが、後で考えたらナン生地ピザしか食べてない。お裾分け用ピザを作りながら「やっぱりクリスピーの方がおいしいねー」「おいしいよねー」という会話を何度かしたのでなんか食べたような気になっていた。や、いいけど。こっちに帰ってくれば自分で買えるし。と思っていたら先日の野菜便の中にそのクリスピー生地が入っていた。ママン... |
![]() |
実家の周辺でももはや生活のために農家をやっているところはなく、皆好きなものを好きなように作っている。昔から全く農業をしていないのはうちの実家だけなので、ご近所さんから米野菜頂き放題。「欲しい時に勝手に畑から採ってっていいよ」契約を結んでいるご近所さんもいる。ので、母は本当に好きな時に勝手に畑に入ってぶちぶち採ってくる。時々畑の場所がうろ覚えでも「多分この辺だったはず」とずかずか入ってわしわし採る。この写真の日はよく野菜をくれるおばさんが「今から畑に行くから野菜採りにいらっしゃい」と出かけて行ったのを後から母と追い掛けたのだが、それらしい場所に行ってもどこにもおばさんは見当たらず、せっかくおやつ買ってきたのにね〜(おばさん以外にも何人か畑に出ているだろうと予想してアイスクリームを5,6個買ってきた)と言いながらどんどん歩いたがほとんど誰にも会わず、結局全然違う場所で畑仕事をしていた全然違うおじさんおばさん達(いずれにしても知り合いだけど)とアイスクリーム食べて帰ってきた。結局最初のおばさんはわたし達より先にちゃっちゃと畑から去っていたらしい(後から「何で来なかったの〜?」と言われたらしい)。早いよおばさん。 |
![]() |
畑を持っていない母も去年あたりから裏庭にミニトマトとゴーヤーは作っている。カマキリさんがご来訪になったので記念に一枚。 |
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。